2009年05月27日
BMW 3シリーズ アークバリア
本日は、昨日に引き続きBMW 335クーペの仕上げといきます。
磨いた後のコンパウンドの磨き粕(かす)などをエアーで飛ばしながら、
目の届かない所まで隅々を綺麗にしていきます。
やはりドアには油が付いてますね・・・

こういう所を綺麗にしていきます。
隅々まで綺麗にしましたら、
ウィンドウガラスの撥水剤を塗ります。


ガラス面には全て撥水をしていきますので、
サンルーフにも撥水剤を塗ります。
でも、前にも話しました様に、正面のガラスは撥水加工はしません。
撥水剤を塗って数十分置きましたら、全て拭き上げ終了です。


今回も2日間お時間を頂きました。
やはり、どんな車でもこのくらいの時間は掛かりますね
今日はこの仕上げ以外にも、写真は撮ってませんが、
フィルムの貼替え、ETCの取付けを2台させて頂きました
雨風激しく、肌寒い日でしたが、そんな事も忘れさせてくれるバタバタした1日でした
磨いた後のコンパウンドの磨き粕(かす)などをエアーで飛ばしながら、
目の届かない所まで隅々を綺麗にしていきます。
やはりドアには油が付いてますね・・・

こういう所を綺麗にしていきます。
隅々まで綺麗にしましたら、
ウィンドウガラスの撥水剤を塗ります。
ガラス面には全て撥水をしていきますので、
サンルーフにも撥水剤を塗ります。
でも、前にも話しました様に、正面のガラスは撥水加工はしません。
撥水剤を塗って数十分置きましたら、全て拭き上げ終了です。
今回も2日間お時間を頂きました。
やはり、どんな車でもこのくらいの時間は掛かりますね

今日はこの仕上げ以外にも、写真は撮ってませんが、
フィルムの貼替え、ETCの取付けを2台させて頂きました

雨風激しく、肌寒い日でしたが、そんな事も忘れさせてくれるバタバタした1日でした

Posted by Dent Busters at 21:34│Comments(0)
│BMW