スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月30日

Z400 レストア計画

今回はバイクのお話し。


レストアというと、エンジンオーバーホールや、
エンジン下ろしてフレームから塗装などいろいろあります。

が・・・。 そんな予算もある訳なく・・・。
如何に予算を掛けずに綺麗にしていくか。

そんな事を日々考えている私ですが、
やはりまず手始めにアルミ部品のバフ掛けからやっていこうと思います。

「これからやってみよう」的な内容ですが、
既に細かな部品等は着手しております・・・。





こちらは、先日ご紹介した「朝堀」に行く前日に一生懸命磨いていたカバーですアセアセ


「メッキ並みに」とはいきませんが、かなり綺麗になりますねピカピカ

で、今回ご紹介するのは「KWASAKI」マークのあるカバーです。


かれこれ34年の年月が経ち、それなりのボロボロ感が出ていますタラーッ

この「KAWASAKI」のバックの黒と周りの円の部分の黒を、
あらゆる手法で落としていきます。(シンナーでは手応えなしでした)


このままでも良さそうですが、アクセントがない為、バックの黒を復刻させてみたいと思います。

これからご紹介する方法は私が考えた工程ですので、この方法が正しいのかはわかりません。


まずは適当にマスキング。


で、黒色を塗るわけですが、この部分は熱をもつため耐熱塗料をぬりました。


こういうのは、思いっきりが肝心です。
失敗したらシンナーで落として、一からやり直せば良いんですから。

ですが、この方法は最後にバフ研磨をする事を前提に行ってください。

多少塗装が乾きましたら、マスキングを剥し強制乾燥させます。




使用した缶スプレーが古かったのかなかなか乾かず、一日置きます。

完全に乾いたのを確認して、サンドペーパーで表面を削ります。


今回は多少深いキズ等ありましたが、400番からスタートです。


400番からスタートし、順に600番・・1000番とペーパーを細かくしていきます。

磨く基準としては、400番で表面の「黒ずみ」を落とし、
次に600番。縦に磨いているのに横にキズがある場合は400番のキズが残っている証拠です。

縦に磨けば縦のキズが入るまでひたすら磨きます。
(磨く土台の状態が酷ければ240番くらいから始めるのもアリかと思います)

一応今回は1000番で仕上げました。(ホントは1500番までしたかったのですが無かったもので)


全体を磨こうと思いましたが、この部分は本来なら外した方が良いのと、
全体を磨いている時間が無いというのもありまして、表面「丸い部分」だけを磨く事にしました。




最後の仕上げは磨きです。

調べるといろいろな方法があるみたいですが、
私も「磨き屋」。手元にある材料と工具を駆使して磨き込みますパーンチ

極力0円で済ませますニコニコ


約10分程磨きましたら終了です拍手




磨いてない部分と比べると全然違いますねアセアセ


残りの部分はまたヒマをみてやっていきたいと思います。

前回磨いたパーツと今回磨いた部分です。




ちょっとずつですが、綺麗になっていきますよスマイル
磨いたアルミ部品はこのままにしておくと、すぐに腐食して白っぽくなってしまいます。
なので、磨いたあとは「アークバリア」を施工し、空気に触れないようコーティングしておりますgood


かなり古いバイクですが、
こういった細かい部分をちょっとずつ綺麗にしていくのが私の楽しみでもあります。


さて。次はドコに手を入れましょうか。




  


Posted by Dent Busters at 22:54Comments(0)バイク

2011年01月29日

火山灰スペシャル

先日の新燃岳の噴火に続き、昨日の雨・・・雨

で、本日晴天晴れ まぁ、見事に条件が揃いましたね。

さすがに、お客様にお貸ししている代車だけは洗っておこうと、本日暇をみて洗車です。


見事な模様が付いてますね。





ですが、これはまだ全然良い方です。

昨日、佐土原方面に行っていたのですが、
あちらは、こちらの倍以上ひどい状態でしたタラーッ

都城や近隣の方はそれ以上に大変な状態になっていると思います。

早くいつもの生活が送れる状態に戻ることをお祈りしております。



ちなみに洗車のお話しに戻りますが、
火山灰って水で流しただけじゃ落ちないんですねアセアセ

ボディを洗い流しても、ドアの中に溜まってる・・・タラーッ
これは一台一台の洗車は大変ですよガーン

あくまでも「水を掛けながらタオルで洗う」というのは絶対にやめて下さいね。
これは洗っているのではなく、傷を付けている作業をしている事になりますので。

出来たら、洗車前に水で砂やホコリを落として、
洗剤を使ってスポンジで洗ってあげて下さいパー  
タグ :火山灰


Posted by Dent Busters at 21:24Comments(0)

2011年01月23日

朝掘

本日は早朝から、堀切峠の道の駅フェニックスに、
車とバイクが集まる、通称「朝堀(あさほり)」に行ってきましたダッシュ


※注 画像がほぼありませんので、ここからはご自由に想像しつつ文章をご覧下さい(スミマセン・・・)



前日に、L.2.Aのオーナーさんから誘われたのですが、
その時点で、クラッチ廻りがバラバラだった(軽度)我がZ400・・・。

私も話は聞いてはいたのですが、実際に行ったことが無いので、
仕事をしながらバイクを組み上げる事に。

夜まで掛かりましたが、何とか終了ニコニコ

で、朝の弱い私は起床までに何度も起きながら6時に起床(あまり寝た気がしませんが・・・)


目が覚めるまでの間、コーヒータイムコーヒー(私は目が覚めるまで約30分掛かります・・・)
7時前位からバイクの暖気運転をしつつ、昨日の残りのクラッチ調整とタイヤの空気圧チェック。

そうこうしているとお迎えがやってまいりました。
一服してたばこ7時30分位にいざ出発ダッシュ2

まずは道の駅に直で行くのではなく、その先の「内海のコンビニ」を目的地としました。

出発してすぐは平気だったのですが、5分位走っていると「寒い・・・タラーッ
寒いと言うより水を被ったかのような冷たさがいこつ

日の出前が一番寒いと言いますが、こりゃたまらんですよタラーッ
順調に走ってましたが、青島あたりで手が震えだし、アクセルを握っている右手が小刻みに空ぶかししてる状態アセアセ

ホント「風呂があったら入りたい」という気持ちでした温泉マーク


堀切峠付近の綺麗な道をひた走ると、「堀切峠トンネル」があるのですが、
そのトンネルに入った途端ビックリオドロキ 暖かいんですよ!
なぜ暖かいのかはわかりませんが、おそらく外の気温と1~2度くらいは違ったと思います。ちょっとした天国でしたスマイル

ようやくコンビニに到着し、冷えきった体を温める為に入ったのですが、まったく意味ナシ。
お店に入ってもガタガタ・・ブルブル・・。
結局外で一服して、寒いまま目的地の道の駅へ向かいましたダッシュアセアセ


道の駅に着いた時間は、大体8時過ぎくらい。
にぎやかというより、ちらほら集まって常連さん達がお話ししている感じです。

到着した時も相変わらず冷えきった体がガタガタ・・ブルブル・・。
缶コーヒーを買って一服してても、

「缶を持つ手が震えてる~音符」「タバコを持つ手も震えて~る~音符」(オヨネーズ風で)

ですが、振るえながらもだんだんと太陽が昇ってきたので、温まってきました拍手


太陽の恵みに感謝しつつ、その時撮った画像です。




この時期だからかもしれませんが、バイクより車の方が台数が多かったです。

時間帯としては、9時から10時の間が一番集まりだすんではないでしょうか。
私も仕事があったので、10時過ぎには帰りましたが、
おそらくその後も盛り上がっていただろうと思います。

バイク乗りの方は、皆さん良い人達ばかりです。
本日は本当に良い経験になりましたスマイル



最後に、この時期の早朝にバイクに乗って思ったのですが、
乗るなら「完全防寒」上下3~4枚は重ね着をした方が良いと思いますよ。

もしくは「乗るな」です。
この時期の朝はゆっくり寝ていた方が幸せです。

一応お伝えしておきますパー  


Posted by Dent Busters at 22:42Comments(2)趣味

2011年01月14日

ニッサン エルグランド フィルム施工

新型エルグランドのフィルム施工です拍手


前モデルのエルグランドと比べると、
車体全体の印象が随分変わりましたね。

所々(テールレンズなど)にエルグランドと思わせる部分もありますが、
現車を初めて見ると、何の車かわからないです。

ウィンドウガラスもチョップされた感じで薄く、印象としては「平べったい」と思いました。
ですが、中は広々で言うことナシですパー


では、早速「初」の内装外しといきましょう。




ドア内張りが思ったよりも固くはまっており、多少苦戦しましたが無事に外れました。




ドアとバックドアの内装を外してわかったのですが、
ネジが1本も使っておりません・・・。(エコですか?)

あとはフィルムの型を取り貼り付けですが、
スライドドアのガラスが、上下のスライド式になっているのにはちょっと参りましたアセアセ

まぁ、失敗もせず無事に貼り終えたので一安心ですニコニコ






多少自然乾燥して、内装を元に戻しましたら終了です拍手






今回はプライバシーガラスに15%のフィルムを貼りました。
真っ黒ではありませんが、やはり黒いですタラーッ

夜の運転は気を付けて下さいパー  


Posted by Dent Busters at 21:10Comments(0)日産

2011年01月12日

ランドローバー ボディコーティング

ディスカバリー3のボディコーティングです。


こういう系の車はあまり詳しくないのですが、
ディスカバリーって「4」まで出てるんですね。

洗車をしていて、何気にリアのエンブレムを見て「DISCOVERY 3」。
「3」? 3と言うことは4もあるのか?
と調べてみたところ「4」まで出てましたニコニコ

私の中では、初代のディスカバリーで止まっていましたガーン


では、早速洗車をしてマスキングです。






この車は、バンパーやフェンダーなど塗装されてない部分が多いので、
マスキング処理が大変ですアセアセ

お次にボディチェック!






雨染みと、拭きキズがヒドイです・・・タラーッ


購入当時にコーティングをされているそうなんですが、
今回は、リフレッシュの意味も込めて、一から「ガッツリ磨き」をしていきますパーンチ

車を朝お預かりして、洗車に始まりマスキング、磨き。
結局、この日は夜まで磨き作業をしておりました。

で、次の日は朝からコーティングピカピカ
ボディ部分をコーティングし終わりましたら、次は黒い部分(未塗装部分)をコーティングです。

年月が経つと、黒い部分も白っぽくなってきます。


コーティング前。



コーティング後。


かなり「黒」が蘇りましたねピカピカ拍手

ボディもキズが殆ど無くなり、新車に近い状態に戻りましたピカピカ














今回は黒い部分のコーティングもそうですが、
ヘッドライトやテールレンズなど磨ける所は全て磨いておきました。

オーナー様も「何か得した気分」と喜んで頂きました拍手

あまり気付かないような所を綺麗にするのが、私の自己満足の世界なのですが、
やはりオーナー様はいろんな所が気になっているのですね。


日々勉強・・・。終わりなき戦いですね・・・パー  


Posted by Dent Busters at 22:16Comments(0)ランドローバー

2011年01月05日

2011年 仕事始め。

皆様、遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

本日、1月5日より仕事の予約が入っておりましたので、
仕事始めとなります。


が・・・、私「まだ病んでます・・・」。風邪が完全に治ってませんタラーッ
熱は無いのですが、頭痛と咳が止まりません。
年明けには体調バッチリで仕事を開始する予定だったのですが、
もう一週間くらい寝ときたい気分ですタラーッ

ですが、仕事は仕事なので早速開始ですパーンチ「気合です」


この車はマツダのスピアーノ。メーカー名と名前が違いますが、「ラパン」と同じです。

内張りを外していきます。








今回、ドアガラスは小窓が付いてますので、ガラスを外して貼ります。

一応、フィルムの型を取って貼り付けなのですが、
思った以上に体が動かず、休み休み作業をしておりますニコニコ

ドアガラス2枚貼ったら、椅子に座って休憩コーヒー小窓2枚貼ったらまた休憩たばこ

こんなペースでも、時間的に結構余裕があったので、全然OKです。
自分に合ったペースで仕事をしましょうパー





外して貼ったガラスを十分に乾燥させましたら、組み付けです。











2011年のスタートがちょっとツマズキ気味ですが、
早く体調を戻すことに専念したいと思います。

今週は特別用事がない限り、早めにお店を閉める事があると思いますが、

皆様には大変ご迷惑をお掛けするかもしれません。



ですが、「あっ、寝てんだな・・・」と思って頂ければ幸いですパー




  


Posted by Dent Busters at 17:29Comments(0)マツダ