2010年05月30日

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

ゴルフワゴンのフィルム施工です。
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フィルム施工と言いましても、今回は貼り替えです。

正面のガラスにUVカットフィルムが貼ってあるのに気付かず、
ステッカーを剥すのに刃物を使ってしまい、フィルムも一緒に剥いでしまったらしいですタラーッ

なので、はがれてる部分は一部ですが、全て剥がして貼り直しですアセアセ
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

剥がれているのがわかりますか?(半分は私が剥しました)

先にフィルムの型取りをします。
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

このフィルム、通常のスモークよりいいお値段がしますので、失敗できません。
いつもより慎重に作業していきますワーイ

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

無事に終了です。

お次は室内の内装を外します。
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

外し終わりましたら、フィルム剥しです。
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

何度も休憩?しながら、
糊(のり)が残らないように、ゆっくりゆっくり剥がしていきます。

全て剥し終わりましたら、所々に残った糊を完全に除去します。
この除去作業に約1時間程掛かりましたアセアセ

下地処理を怠ると、必ず貼る時に不具合がでます。

フロントはリアみたいに「全バラし」全て外す事が出来ませんので、
ビニールを被せます。
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工

フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工


大変申し訳ないのですが、完成の画像がありません・・・タラーッ
ですが、無事に貼り終えましたよgood

フロントはダッシュボードが邪魔になって、物凄く貼り難いです。
今回、失敗したくない一心で、初めて「足」を使いましたオドロキ
自分でもビックリですが、片足がフィルムを支えていたのです。

透明のフィルムは物凄く、気を使います。(ちょっとしたゴミ等が目立ってしまいますので)
ですが、無事に貼り終えてホッとしました。

これからの暑さ対策に如何ですか?
女性の方のあの手袋?も必要無くなりますよパー



同じカテゴリー(フォルクスワーゲン)の記事画像
ゴルフ ボディコーティング
ゴルフⅣ フィルム施工
フォルクスワーゲン ポロ レンズ磨き
ゴルフ6 ホイールコーティング
ゴルフ6 ダブルオンコート
同じカテゴリー(フォルクスワーゲン)の記事
 ゴルフ ボディコーティング (2011-04-13 21:23)
 ゴルフⅣ フィルム施工 (2010-06-12 19:36)
 フォルクスワーゲン ポロ レンズ磨き (2009-11-16 17:10)
 ゴルフ6 ホイールコーティング (2009-06-13 20:26)
 ゴルフ6 ダブルオンコート (2009-06-12 19:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォルクスワーゲン ゴルフ フィルム施工
    コメント(0)