2010年12月14日

スズキ ワゴンR フィルム施工

ワゴンRスティングレイのフィルム施工です。
スズキ ワゴンR フィルム施工

この車はおそらく初の施工です(記憶に御座いませんので)拍手

通常のワゴンRとは違い、クォーターにガラスが無く、
ドアガラスに小窓が付いてます。


クォーターとは、4分の1と言う意味で、
フロントのフェンダー(前輪があるボディ)、フロントドア、リアドア、リアフェンダー(後輪があるボディ)、
このリアフェンダーの部分をクォーターと言います(たぶんですが。私はそう思っております)

「4」にちなんでもう一つ。

「クアトロ」も4という意味ですね。
正式にはイタリア語で「クアットロ」?ですか。

ゲームの「UNO」。私は「ウノ」と思ってましたが、これは「ウーノ」?みたいです。


私が毎朝聞いているFM宮崎の「ハイブリッドモーニング」。
こちらで、「uno  due  uno  due  tre  quattro!」
と、聞き慣れない掛け声のコーナーがありますが、

これは「ワン、ツー、ワンツースリーフォー」と言う意味だったのですね。


わからない人にはまったくわからない内容なので、本題に戻りますガーンパー



まずはいつものように内装外しです。
スズキ ワゴンR フィルム施工

スズキ ワゴンR フィルム施工

初の(おそらく)施工でしたが、ドアガラスに小窓が付いている為、ガラスを外しちゃいます。

バックドアは特別なにも外さなくて良さそうです。



で、各ガラスの型を取って貼り付けです。
スズキ ワゴンR フィルム施工

スズキ ワゴンR フィルム施工

外したガラスは十分に乾燥させてはめ込みます。
スズキ ワゴンR フィルム施工

スズキ ワゴンR フィルム施工

今回はガラスに多少色が付いてましたが、
フィルムを貼ってさらに真っ黒に・・・。大丈夫でしょうか・・・アセアセ
スズキ ワゴンR フィルム施工

スズキ ワゴンR フィルム施工

スズキ ワゴンR フィルム施工

昼間は結構視界性は良いですが、夜は「かなりヤバイ」「ちょっとヤバくね?」です叫び

くれぐれも、車もそうですが、人にも十分注意して下さいねパー







同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
スズキ ワゴンR ボディコーティング
スズキ スイフト ボディコーティング
スズキ ジムニー フィルム施工
スズキ ジムニー ヘッドライト磨き
スズキ ジムニー フィルム施工
スズキ エブリィ アークバリア21
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 スズキ ワゴンR ボディコーティング (2011-04-26 22:24)
 スズキ スイフト ボディコーティング (2011-04-25 20:38)
 スズキ ジムニー フィルム施工 (2011-02-06 20:07)
 スズキ ジムニー ヘッドライト磨き (2010-11-17 20:20)
 スズキ ジムニー フィルム施工 (2010-11-11 22:45)
 スズキ エブリィ アークバリア21 (2010-09-17 23:54)

Posted by Dent Busters at 00:22│Comments(0)スズキ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スズキ ワゴンR フィルム施工
    コメント(0)