2009年11月04日
アルファロメオ156 アークバリア21
今回はアルファロメオのアークバリア21施工です。
アルファロメオに関してはあまり詳しくありませんので、詳細は伏せておきます・・・

洗車の前にウィンドウガラスを磨きます。ガラス、ボディ共に凄い雨染みです


ガラスを磨き終わり、洗車をしましたらマスキングをしてボディチェックです。




凄い傷です・・・
とりあえず様子を見ながら磨いていきます。
こういった赤などの車は結構難しく、ちょっと力を加えると傷が入り、力を抜くと傷が取れず磨けない。
いろいろ力加減を調整しながら、地道に磨いていきます。
ボンネット半分磨いたのがこちらです。
上側が磨いた後で、下側が磨く前です。
違いがわかりますかね?
今回は第一工程で傷取りと、第二工程は、第一工程で付いた細かい傷(バフ目)を取っていくので、
計2回磨きます。トータルで磨きのみで約12時間位掛かりました。
12時間掛けて車の周りを2周する感じですかね
とてつもなく気の長い作業です
今回の作業は一応ここまでで、コーティングと仕上げは次回ご紹介致します
アルファロメオに関してはあまり詳しくありませんので、詳細は伏せておきます・・・

洗車の前にウィンドウガラスを磨きます。ガラス、ボディ共に凄い雨染みです

ガラスを磨き終わり、洗車をしましたらマスキングをしてボディチェックです。
凄い傷です・・・

こういった赤などの車は結構難しく、ちょっと力を加えると傷が入り、力を抜くと傷が取れず磨けない。
いろいろ力加減を調整しながら、地道に磨いていきます。
ボンネット半分磨いたのがこちらです。
上側が磨いた後で、下側が磨く前です。
違いがわかりますかね?
今回は第一工程で傷取りと、第二工程は、第一工程で付いた細かい傷(バフ目)を取っていくので、
計2回磨きます。トータルで磨きのみで約12時間位掛かりました。
12時間掛けて車の周りを2周する感じですかね


今回の作業は一応ここまでで、コーティングと仕上げは次回ご紹介致します

Posted by Dent Busters at 23:17│Comments(0)
│アルファロメオ