2009年06月09日
スバル サンバー フィルム施工
サンバーのフィルム施工です。
この車は特別内張り等をバラさなくて良いので、
比較的楽ですね。
でも荷室のガラスがゴムではめ込まれてますので、ここだけ外します。
外し終わりましたら、各ガラスの型を取っていきます。
リアガラスです。
型を取り終えました。
全部の型取りが終了しましたら、一気に貼っていきます。
ふと気が付いたのですが、この車のリアガラスには熱線がありません。
ちょっと珍しいですね。
全てを貼り終え、全部を組み込み終了しました。

お年寄りの方が乗られるという事でしたが、
この濃さでも視界性も良く、夜でも安心して運転して頂けると思います。
これからの季節は、フィルムは欠かせませんね
エアコンの効きも全然違います
この車は特別内張り等をバラさなくて良いので、
比較的楽ですね。
でも荷室のガラスがゴムではめ込まれてますので、ここだけ外します。
外し終わりましたら、各ガラスの型を取っていきます。
リアガラスです。
型を取り終えました。
全部の型取りが終了しましたら、一気に貼っていきます。
ふと気が付いたのですが、この車のリアガラスには熱線がありません。
ちょっと珍しいですね。
全てを貼り終え、全部を組み込み終了しました。
お年寄りの方が乗られるという事でしたが、
この濃さでも視界性も良く、夜でも安心して運転して頂けると思います。
これからの季節は、フィルムは欠かせませんね

